FEエンゲージ

キャラのセリフは考察に役立つ?

110: 名無しさん 2023/01/26(木) 02:21:55.91
エンゲージのライターは台詞1つ1つの積み重ねがキャラに厚み持たせるとか考えた事ないタイプなんだろうなと思う
こういう何気ない会話でどういう思考のキャラなのか見せたり後々の伏線に利用してる風花のライターには及ばない
no title

121: 名無しさん 2023/01/26(木) 02:25:48.56
>>110
モリオン王とディアマンドの8章の会話よくなかった?
王様っぽいな~って厚み感じたけど

128: 名無しさん 2023/01/26(木) 02:28:26.12
>>121
最初のかーちゃんと同じでぽっと出の奴がやってもなぁってゆう
主人公ディアマンドでその前に絡みがあったら良いシーンなんだけど出て来て速攻アホムーブに映ってしまう
せめてブロディアの最終話でやらんと

140: 名無しさん 2023/01/26(木) 02:30:09.12
>>128
あの父ちゃん何でムービーで剣離さんかったんや

163: 名無しさん 2023/01/26(木) 02:35:39.70
>>140
たらればやけど多分あのとーちゃんこそディアマンドとスタルークかばって死んで、かーちゃんの方が11章でしんがりイベント→やられて洗脳かゾンビ化でハイアシンスみたいに出てきた方が感情移入できたかもな

137: 名無しさん 2023/01/26(木) 02:29:40.00
>>121
ああいうの描けるなら作品全体通して漂うバカゲーのノリと滑り倒してるジャンピング土下座みたいな真似して雰囲気潰すのやめたらいいのに

と思う反面、キャラ同士の掛け合いなら覚醒でもifでもヒーローズでも描けてるシーンは描けてるんだよ
今のISに描けないのは設定とか土台のほう

260: 名無しさん 2023/01/26(木) 03:18:06.41
>>137
風花雪月(無双含む)と今回の支援会話見比べてみよう
悲しくなるぞ色々と

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1674663441