22: 名無しさん 2023/01/21(土) 04:29:42.70
ブレイブリーセカンドとストーリーテキストどっちがマシですか?
27: 名無しさん 2023/01/21(土) 04:31:17.37
>>22
ブリブリーセカンドの方が上
ブリブリーセカンドの方が上
25: 名無しさん 2023/01/21(土) 04:29:58.70
シナリオキャラはさておきゲームとしてはどうよ?
シナリオクソでも暗夜みたいなマップの楽しさあるなら買うぞ
シナリオクソでも暗夜みたいなマップの楽しさあるなら買うぞ
28: 名無しさん 2023/01/21(土) 04:31:59.83
>>25
暗夜と比較してプラマイゼロくらいはあるかな流石に
暗夜と比較してプラマイゼロくらいはあるかな流石に
29: 名無しさん 2023/01/21(土) 04:32:05.94
>>25
ある
暗夜の防陣ゲーより好きだわ
ある
暗夜の防陣ゲーより好きだわ
30: 名無しさん 2023/01/21(土) 04:32:19.93
>>25
シナリオ無視できるなら買っていいぞ
シナリオ無視できるなら買っていいぞ
31: 名無しさん 2023/01/21(土) 04:32:42.95
>>25
戦闘はifと違った面白さがある
でもUIがクソなので不快感あり
戦闘はifと違った面白さがある
でもUIがクソなので不快感あり
37: 名無しさん 2023/01/21(土) 04:35:43.22
>>25
ハードカジュアル勢だけどクッソ楽しい
敵の配置といい
雑に待ち戦法使うとブレイクされて反撃できなかったり
相性悪い相手には2発位で落とされたり
割とHP1でとどめさせなかったり、助かったりなのに
連携キッチリやるとその足りない数値に届いて楽に倒せたりでたまらん
ハードカジュアル勢だけどクッソ楽しい
敵の配置といい
雑に待ち戦法使うとブレイクされて反撃できなかったり
相性悪い相手には2発位で落とされたり
割とHP1でとどめさせなかったり、助かったりなのに
連携キッチリやるとその足りない数値に届いて楽に倒せたりでたまらん
35: 名無しさん 2023/01/21(土) 04:35:07.99
みんなあざす
ゲーム部分しっかりしてるなら買い一択ですわ
UIは…まぁアプデに期待するよ
ゲーム部分しっかりしてるなら買い一択ですわ
UIは…まぁアプデに期待するよ
引用元:hhttps://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1674241759